心を豊かにする方法 心理学の世界

幕張ドルフィン歯科クリニックのよねやまです。

今回は、ずばり心の健康についてお話をしたいと思います。

え、心にも健康があるの?

もちろんあります。

元気がでる。勇気がわく。気にする。気が滅入る。気力がみなぎる。

そうです。この気という言葉はすべて心の健康状態を表すものです。

ということは、この人の気持ちというものが体全体にも影響を与えているといっても過言ではありません。

人の悩みのほとんどは、何だと思いますか?1.病気 2.経済 3.人間関係

じつは人間関係がほとんどといわれています。

皆さんも人の悩みで頭の中は、いっぱいではありませんか?

なんで、わかってくれないんだろう?

うちの子供は本当に言うこと聞かないわ!

あの上司の小言さえなければなあ!などなど。

これからのコンテンツは、私が2006年より、日本メンタルヘルス協会という世界中の心理学のいいとこどりした講座を長年受講しながら培ってきた知識財産ともいうべき内容となります。

メンヘルからは、2008年には、心理カウンセラーの資格をいただいています。

日常の生活から仕事にも生かせる内容のため、ぜひとも知るだけでなく目の前の家族や職場の人たち、友人関係にぜひ役立てていただければと思います。

さて、コップに水が入っています。

さあ、あなたは一体どのように感じますか?

  • コップに水が半分しかない
  • コップに水が半分もある

さあ、いかがでしょうか?

コップの中に水が入っている事実は変わりませんが、実際に皆さんがどう受け止めるかは、全く違っていましたよね。

そうです、出来事自体は全く変わりませんが、どう受け取るかは自分次第ということです。

つまり、自分の受け取り方で自分自身を幸せにすることも不幸にすることも可能ということです。